事業脚本家という生き方。

フィールド・フロー代表取締役 渋谷 健のブログ。

食・農林水産

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」松山レポート ~継続的に率直かつ真摯で対等な対話の場づくりを~

3/10、松山にて農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」の第8弾を開催して参りました。ついに最終回。各会場同じテーマであるにもかかわらず、パネルディスカッションでは実に多様な議論に発展したことは、ファシリテーターとして参加した私として…

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」福岡レポート ~一次産業経営者育成プログラムの実現を~

3/1は農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」の第7弾。ようやく慣れ親しんだ福岡での開催となりました。前回の大阪で苦労させらてた花粉症をなんとか抑え込み、大阪会場に引き続き“人”の重要性を掘り下げた議論となり、とくに現代の一次産業経営…

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」大阪レポート ~最大の課題は”ひと”~

2/22は農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」の第6弾を大阪で開催してきました。この日は花粉症のためにコンディションが悪く、お聞き苦しい進行となってしまい、来場された皆様にはお詫び申し上げます。内容は、人の育成の重要性に強く焦点があ…

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」金沢レポート ~中立的交渉力あるファシリテーターが必要に~

2/10は金沢にて5か所目の農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」を開催して参りました。今回もパネルディスカッションのファシリテーターとして参加。研究ネットワークをつくっていくためのコミュニケーションの重要性、とくに中立的な交渉力が必…

DBIC×LOCAL -宮崎-  まとめ

2017/2/2にDBICにて開催する「DBIC×LOCAL -宮崎-」の関連記事をまとめます。 fieldflow.hatenablog.com fieldflow.hatenablog.com fieldflow.hatenablog.com fieldflow.hatenablog.com fieldflow.hatenablog.com fieldflow.hatenablog.com fieldflow.hatenab…

DBIC×LOCAL -宮崎- 写真ダイジェスト

2/2に開催した「DBIC×LOCAL -宮崎-」の様子を収めた写真、まとめてみました。準備から時間を追ってご紹介します。文章での開催レポートはこちら。 ドアオープンの2時間ぐらい前から、浅草おとの料理人チームがDBICへ。早速提供の準備を開始。 料理の提供テー…

DBIC×LOCAL -宮崎- 開催レポート ~”好き”は未来を創る大きな力~

2/2に「DBIC×LOCAL -宮崎-」、開催いたしました。総勢60名の方が参加した今回の場。食を通じて地方創生の実践の現場に何が必要かを、組織・地域・年齢・立場・性別・経験を超えて問い、対話し、つながり、動き出すきっかけとして開催し、そして実際に動き出…

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」岡山レポート ~事例に基づくネットワークの必要性~

2/1は岡山にて、農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」の4発目を開催してきました。今回はより実践的な事例を取り上げて、研究ネットワークはどうあるべきなのかを壇上で議論することになりました。そして実践的な観点を踏まえると、「研究ネッ…

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」名古屋レポート ~お金と研究ネットワーク~

1/27に今度は名古屋にて、農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」を開催してきました。これで3会場目。今回は、研究ネットワークが活動するための資金をどうするべきか、という相当踏み込んだ議論でもりあがりました。結局のところ、研究ネットワ…

DBIC×LOCAL -宮崎- 〜ANA様ありがとうございます! 食を彩るワインと焼酎〜

2/2開催の「DBIC×LOCAL -宮崎-」は食を扱う以上、お酒も忘れてはいけません。今回はなんと、ANA様からワインをプレゼントいただき、さらに宮崎産の焼酎・果実酒もたっぷりご用意いたしました。当日は美味しい宮崎の食とお酒で、心ゆくまで未来への対話を楽し…

DBIC×LOCAL -宮崎- 〜地方創生を事業機会にするために必要な3つのこと〜

2/2開催予定の「DBIC×LOCAL -宮崎-」。準備を通じて、地方創生の流れの中で必要なイノベーションの在り方・事業創出の在り方が見えてきた気がします。それは「好きなことを社会での役割・貢献とする」、それを支える「ひととひとの信頼関係」をつくり、実践…

DBIC×LOCAL -宮崎- 〜宮崎を感じる10品目のメニュー決定〜

2/2開催の「DBIC×LOCAL -宮崎-」は食を通じて地方創生を考える場。ゆえに食がなければ始まりません。そんなわけで、当日のメニューが決定しました!浅草の和食店「おと」さんのご協力のもと、宮崎産品をフルに活かしたい特別メニュー10品を当日はご提供いた…

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」仙台レポート ~実践者なきネットワークは意味をなさない~

1/25に仙台にて農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」の第2弾を開催いたしました。冬の東北は冷えますが、会場からも多様な意見が出てくる熱い場になりました。パネルディスカッションはこうならないと面白くないですね。そして見えてきたことは…

DBIC×LOCAL -宮崎- ~野菜のお姉さん・大角さん 野菜がうますぎる民泊~

2/2開催の「DBIC×LOCAL -宮崎-」の準備にむけ、当日登壇予定の宮崎県・小林市は野菜大好き・野菜のお姉さんこと大角恭代さんを訪ねてまいりました。ちなみに大角さんは、「結の実」というブランドでドライフルーツを提供し、小林市の自然・農業・食を体感で…

DBIC×LOCAL -宮崎- ~驚きと喜びと安心のうんっまい野菜!!~

2/2「DBIC×LOCAL -宮崎-」に向け、今度は小林の農家さんのところへ。伺ったのはk小林市の梶並農園さん。東京の高級レストランのシェフがわざわざ来るほどの農園。行ってみると納得。純粋に野菜がおいしい。しかも畑から直接採って食べさせてもらったりして、…

DBIC×LOCAL -宮崎- ~宮崎こだわりの焼酎と酒を訪ねて~

2/2の「DBIC×LOCAL -宮崎-」は食のイベント。そして食にはお酒とお茶は欠かせません。どちらも嗜好品ですが、気持ちを落ち着かせ、対話をはずませ、何より料理を引き立てます。というわけで、宮崎県日南市で焼酎を、都城市でお茶を頂いてまいりました。 まず…

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」東京レポート ~ネットワークは手段でしかない~

1/13に東京・品川にて農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」の第1回を開催してきました。当日は農林水産省より西郷審議官にもご挨拶いただき、研究現場・生産現場・ビジネスの現場からの声もいただきながらの活発な議論の場として開催することが…

DBIC×LOCAL -宮崎- ~日本随一のまちづくり事例・油津の木藤さんをご訪問~

2/2の「DBIC×LOCAL -宮崎-」にあわせ、宮崎の先進的な事例にも触れてきました。行くのはもちろん、日南市・油津商店街。私の知る限り、2017年1月現在、日本随一の商店街活性化成功事例。当然お会いするのは、その中心で活躍されている、日南市油津商店街のテ…

DBIC×LOCAL -宮崎- ~宮崎のお魚大好き美人社長・築地さんをご訪問~

2/2開催の「DBIC×LOCAL -宮崎-」の準備のため、当日お話しいただく宮崎活魚センターの美人社長・築地加代子さんをご訪問。当日料理のご協力をいただく浅草 おとと、今回の様子の発信をお願いしているメディア・チームと一緒に伺ってまいりました。築地さん、…

DBIC×LOCAL 始めます! ~“食”を通じて考え実践する地方創生~

DBICにて2月から「DBIC×LOCAL」と題して、地方創生の機会を活かした具体的な事業創出の実践に向けての対話の場を創っていくことにしました。特徴は“食”を通じて対話すること。イメージはマンガ「美味しんぼ」のワンシーン。第一弾は宮崎県に焦点をあて、宮崎…

農林水産省事業「戦略的技術開発体制推進セミナー」全国ツアー開始!

今週1/13(金)の東京を皮切りに、農林水産省事業である「戦略的技術開発体制推進セミナー」で全国8か所を回ります。私はファシリテーターとしてパネルディスカッションに参加します。対象は主に農林水産関連の大学研究者・事業責任者・生産者・行政関係者で…